スポーツ

下がってはダメ、前に出るべき!とくに相手ボクサーが怖いのならなおさらです。

相手が攻めてくるときに怖くて後退りしてしまう初心者ボクサーへ

「トレーナーは下がるな!と言うけど、相手が向かってくると怖くて下がってしまう。後ろに下がらないで相手の攻撃を避ける方法はないのかな。」

下がってはダメだとわかっていても、実際に相手が攻めてくると下がってしまいますよね。

バックステップをして攻撃を避けたい気持ちはよくわかります。

バックステップが有効でない理由
実は、バックステプは相手の攻撃を避けると言う意味ではあまり有効ではありません。

次の攻撃につなげる意味でバックステップをするなら話は別ですが。

相手の攻撃を避けたいなら、正確には安全圏に入ることを最優先にするなら前に進むべきなのです。

逃げずに前に進んで「先手必勝」と言う意味ならわかるけど、

  • 攻撃を避けるために前に出るってどう言うこと?
  • 安全圏って、いったいどこのこと?

このブログでは、相手からの攻撃を避けることを最優先に考えてリング上の安全な場所について解説します。

この記事を書いている僕はボクシング競技を15年続け現在は現役高校生を指導しており、いままで数百人の初心者ボクサーを見てきました。

そんな僕が、バックステップではなく前に出て相手の攻撃を避ける方法についてお伝えします。

下がってはいけない理由は、結局追いつかれるから

単純に考えて、
前に進むのと後ろに下がるのはどちらかうごきやすいか?ということです。

相手ボクサーは、あなたに向かってステップインしてくる。あなたはそれを見て、もしくは感じてバックステップする。

どちらが早いか一目瞭然です。

さらには第一弾の攻撃を交わすことができても、二段階、三段階と追撃されてきたらバックステップで交わすことは困難です。

仮にスピードで上回って交わすことできても、最終的にはロープに詰まって追いつかれます。

バックステップは攻撃につなげなければ危険な防御

バックステップして、すぐさまステップインすることで反撃に繋げるとしたらバックステップはとても有効な防御法です。

防御というか、攻撃のための準備動作になりますね。

前に出るとは斜め前に踏み込むこと

斜め前=相手にとっては真横に踏み込むのです。

そうすることで正面ではない位置、すなわち相手にとって見えない位置にポジションを取ることができます。

斜め前に踏み込むことで安全な位置にいくことができます。

そこで踏み込んで反撃に出て欲しいのですが、初心者ボクサーにはいきなりは難しいですよね。

反撃できなくて、仮に相手ボクサーがアナタの方に向きを変えて再びステップインしてきたらどうするか?

また斜め前に踏み込めばいいのです。打ち返さなかったとしても永遠に安全ポジションを確保することができます。

正面に踏み込んだら正面衝突

相手ボクサーが踏み込むとき、あなたも正面に踏み込んでしまっては正面衝突になります。

たしかに、正面に踏み込んで極端に距離をなくせば、相手の攻撃を避けることはできます。

ですが、自分も攻撃やその他の動きが制限されます。

それに、相手ボクサーがフィジカルが強い選手だった場合、クリンチワークで体力を消耗させられることにもなりかねません。

無意味に近づきすぎると自分にとってもデメリットがあります。

勇気とちょっとの技術があればできること

意外と知らない、この踏み込んで回り込むという防御技術には勇気とちょっとした技術が必要です。

斜め魔に踏み込むだけでなくちょっとした技術があればたちまち相手のサイドに回り込むことができますも。

相手ボクサーの踏み込みと同時に前に出ることが怖いと思うなら


確かに、相手の踏み込みに合わせて斜め前に踏み込むことは怖いと思います。

ぶつかりそうだったり、パンチをもらいそうだったり。

そんな時は、相手の踏み込みを待つ必要はありません。

来そうだなって思った瞬間や危険な距離感になった時、自分からの安全圏内に踏み込めばいいのです。

そうすることでパンチをもらう危険性はグンと減ります。

回り込む練習には約束練習がおすすめ

いきなり実戦で試すことは難しいと思いますので、まずは条件付きの約束練習で慣れることをオススメします。

最初はタイミングを合わせてゆっくりと。

慣れてきたら少しずつスピードを上げてタイミングを不規則にするなどして、反応する能力を高めていきましょう。

まとめ|下がってはダメ、前に出るべき!

いかがだったでしょうか?
相手ボクサーの攻撃を交わす方法として、バックステップではなく斜め前に踏み込む方法について解説しました。

  • 一番安全な場所は、相手の横に
  • 安全圏のために、勇気と技術

こちらの記事をご覧の方は以下のページにも興味を持たれる方が多いようです。
宜しければ、ぜひご覧ください。

 

※スポーツ関連に関しては、以下の記事も合わせて読まれています。

千代の富士が一代年寄にならなかったのはなぜ?本当の理由とは

早藤将太キャディがマスターズでやったお辞儀の理由【松山英樹との共通点】

ボクサーが試合で勝ちたいなら、絶対にアゴをあげてはいけない!

「女タイガー・ウッズ」こと笹生優花|女ウッズと呼ばれる理由とタイガーとの類似点について

アントワープオリンピック(1920年)で活躍した日本人って誰?【アジア初のメダリスト】

松坂大輔の嫁って、今なにしてるの?妻「柴田倫世」の現在について

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です